
2018.12.01
転塾応援キャンペーン!
皆さんこんにちは。
ほとんどの学校で定期テストが終わりました。結果はいかがでしたか?
うまくいった生徒、そうでない生徒、様々だと思いますが、「結果を見て終わり」(無行動)はしないでくださいね。今回の結果を踏まえ、過程がどうだったかを振り返りましょう。テスト前の勉強時間、手をつけた教材、勉強の進め方など、重要なポイントを絞って振り返ることが大切ですよ。
さてさて!当塾では、前回好評だった転塾応援キャンペーンを再び実施中です!
12月1日(土)から12月29日(土)までの期間中の特典は・・・
①体験4コマ無料受講!(通常は体験1コマ)
②入塾金免除!(通常は10,800円)
です。
転塾をお考えの方は、ぜひこのチャンスをご利用ください!
個別指導のクラリティ
☎864-0635
月~土14:00~22:00(祝日除く)

2018.11.22
那覇本部校リニューアルその1:○○ができました!
皆さまこんにちは。
那覇本部校3階に新しく「自習スペース」ができました!
教室のすぐ隣にあるので、授業の前後や空き時間に利用することができます。
大学入試情報や高校入試情報も掲示しています!
最新の情報をお届けします!お見逃しなく~!
クラリティ生の皆さん、どんどん利用してくださいね^^!
個別指導のクラリティでは、
「秋のお試し通塾キャンペーン」実施中!
詳しくは、クラリティ那覇本部校・首里分校
098-864-0635まで!

2018.11.05
秋の1ヶ月お試し通塾キャンペーン!!
皆さんこんにちは。外は涼しくて気持ちがいいですね。
さて、クラリティではキャンペーンを実施します!
その名も『秋の1ヶ月お試し通塾キャンペーン』!
本日11月5日(月)~11月30日(金)の間、まずは1ヶ月通塾してみて、クラリティの良さを体感してみてください。
特典は、入会金無料、2ヶ月目以降も継続の場合に教材2冊無料進呈です!
(※授業料はかかります。学校学年により変わりますので、お気軽にお問い合わせください)
塾探しをしているキミ!今すぐお問い合わせを!
個別指導のクラリティ
☎864-0635
月~土14:00~22:00(祝日除く)

2018.10.31
席次アップ報告!(昭薬中2年)
早いものでもう10月が終わりますね。来月11月は2学期制の学校も3学期制の学校も定期テストが集中しています。皆さん、しっかり計画を立ててテストに臨んで下さいね。
さてさて、本日も席次アップ報告ブログになります!皆さん、ほんとよく頑張ってくれています!
今日は、昭薬中2年のDくん(男子)です。
Dくんは、定期テストでの点数に伸び悩み、今年の夏休み前にクラリティに入塾しました。クラリティの個別指導は、「完全個別(1対1)指導」と「1対2個別指導」の2種類があるのですが、より集中して勉強をしたいということで、「完全個別指導」で受講スタートしました。
すると、夏前の1学期期末テストに比べ、2学期の中間テストは、何と63番アップ!!県内トップクラスの中学校の中で、これだけ短期間に大幅に席次アップするなんて凄すぎです!そこで、今回の成功の秘訣を聞くべく、今日も生徒インタビューを実施しました。
Q.夏以降の学習で何か変えたこと、変わったことはありますか?
A.これまで学校の授業の復習に時間がかかっていましたが、個別指導で効率よく習って解決していったので、予習に時間が取れるようになりました。すると、学校の授業が解りやすくなりました。
Q.テスト対策の方法、何か変えましたか?
A.これまでよりしっかり計画的に進めました。全科目、2週間前から何をやるべきか明確にして進ました。
Q.クラリティに入塾して良かったことは何かありますか?
A.自分のペースで勉強出来るという点です。質問もしやすく説明も解りやすかったので、効率よく勉強出来ました。
Q.次の目標を教えてください。
A.次は40番アップを目指したいと思います。
↓難しい数学の問題にチャレンジするDくん
Dくんの指導カリキュラムは、学校教材のレベルが高いため、しっかり学校の授業内容を理解・定着出来るよう、ほとんど学校の教材そのものを使用して個別授業を進めました。そして宿題も出ますが、Dくんはしっかりこなしてくれました。学校の宿題もあり部活動もありと、とても忙しい中、弱音を吐かず遅刻も休みも一度も無くよく頑張っていました。結果はもちろん大切ですが、この過程が人としての成長や強さに繋がるものだと思います。これからも楽しみです!
個別指導のクラリティでは、それぞれの悩み、状況、目標に合わせたカリキュラムを組んで指導を行います!勉強面で悩んでいるその他の昭和薬科中学の生徒さん、今すぐ相談下さい!
個別指導のクラリティ
☎864-0635
月~土14:00~22:00(祝日除く)

2018.10.30
席次アップ報告!(首里中3年)
ハイハイハイハイ、今日も席次アップ報告しますよー!
今日は首里中3年生のIくん(男子)を紹介します。
クラリティ入塾前の1学期中間テストで209人中23番だった席次。
入塾後の1学期期末テストで何と7番!
おまけに!2科目が100点!!
おまけにその2!数学は前回63番から1番に!
そんな飛躍を遂げたIくんに、今回のテスト勉強について聞いてみました〆(._.)
Q.前回と変えた、もしくは工夫した勉強方法は何かありますか?
A.勉強時間はそんなに増やさなかったのですが、塾で習ったことをきっちり復習するようにはしていました。暗記ものに関しては、夜眠る前に勉強し、朝学校に行く前に復習することでよく記憶に残ったと思います。それで教科書の太字の語句とその意味は全部覚えました。
Q.クラリティの指導を受けて良かった点は何かありますか?
A.(テスト前でない)普段の勉強が効率よく進められていて全体的に理解度が高かかったため、テスト直前は新しい分野に手を付けることなく学校のプリントなどの復習に時間をかけることが出来ました。それでしっかり仕上げることが出来ました。また、計算スピードも速くなったと思います。
Q.次の目標は?
A.席次1番です!
自分が解らないところをピンポイントで習えるため、学習時間が圧縮出来るのは個別指導ならではのメリットですね。これからもどんどん学力を伸ばしていって下さい。今度は目標と掲げた「1番」!期待していますよ(´∀`)
集中して個別指導を受けるIくん↓ちなみに高校受験模試でも大幅に偏差値をアップさせました。真剣な眼差しで頑張る人は輝いていてカッコイイ!
さて、個別指導のクラリティでは、このように頑張る首里中生をもっともっと応援したいと思っています!勉強に困っているキミ!今すぐ相談してね!
個別指導のクラリティ
☎864-0635
月~土14:00~22:00(祝日除く)

2018.10.29
席次アップ報告!(開邦中1年)
10月も最終週に入り、朝夕の気温が下がり始めました。皆さん風邪など引いていないですか?
今日は嬉しい席次大幅アップの嬉しい報告がありましたので、ご紹介したいと思います。
開邦中1年 Kさん(女子)
前回1学期期末テストの後、クラリティに入塾し、今回2学期中間テストにかけて、なんと席次19番アップ!特に苦手としていた数学は、25番アップです!
トータル19番アップで数学25番アップ・・・まぁまぁだね・・・なんて思わないでくださいよ。開邦中1年生は40名しかいないため、一般的な中学校に置き換え1学年200名換算にすると、トータル95番アップで、数学は125番アップということになります。凄いですね!
早速今回、どのように勉強したのか、勝因は何だったのか、Kさん本人に聞いてみました。
Q.今回のテスト勉強で変えたこと、工夫したことは何ですか?
A.これまでやみくもに勉強していましたが、解かるところと解らないところを明確にしたり、塾の指示に従い科目別ノートを作成したりと、今回は整理しながら勉強していきました。
Q.クラリティの個別指導を受けてみて良かったと思う点は何かありますか?
A.個別指導なので質問しやすく、先生も解りやすく教えてくれました。以前通っていた塾は、(中学受験対策の)集団授業の塾だったため質問出来ないこともありましたが、今は解らないところをためこまなくなりました。
Q.今後の抱負を教えてください。
A.今回席次が上がりましたが、しっかり継続して毎回席次向上をしていきたいと思います。
Kさん、テスト勉強は大変だったと思いますが、よく頑張りましたね。いつも黙々と取り組む姿が印象的です。今回良かった点は引き続き実行してください。逆に、席次アップの中でも必ず反省点は存在するものです。それらは1つ1つ具体的に改善していってください。
↓熱心に個別指導を受けるKさんの様子。
他にも開邦中生で勉強に困っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ個別指導のクラリティまでご相談ください!
無料体験指導も実施中!!
個別指導のクラリティ
☎864-0635
月~土14:00~22:00(祝日除く)

2018.10.11
祝!!合格報告!
みなさまこんにちは
2週間連続の台風も過ぎ去り、もう10月になりました。
時が経つのはものすごくはやいものです(笑)
そんな中、大学合格の嬉しい報告を頂きました!!(^O^)/
なんと!!!!岡山大学医学部医学科に合格!!!!!!
おめでとうございます。本日は合格者インタビューを紹介します!
↓岡山大学医学部医学科に合格した喜舎場朝基さん
○合格に向けて、どのように勉強してきましたか?
インターナショナル・バカロレア入試への出願条件の成績を取るために、勉強時間を多く取りました。特に生物は、膨大な知識を覚えなければなりませんでした。はじめはとても苦労しました。しかし少しずつ知識が増えてくると、それらの共通点や相違点を考えるようになり、勉強内容を理解して表現できるようになしました。この経験を通じて、勉強にとても自信が持てるようになりました。
○クラリティの指導を受けて良かったところは?
入塾する前には漠然としていた志望動機を、一つずつ丁寧に掘り出して整理してもらえたところです。そのおかげで出願書類に記載する内容に一貫性が持てました。自分がこの大学を目指す理由や、将来はどのように社会貢献したいのかがとてもはっきりしたので、面接のときも自信をもって臨めました。
○後輩のみなさんにメッセージをお願いします。
自分の中でその学部に行きたいという思いがはっきりすると、勉強に対するモチベーションも高くなります。そのため勉強時間が自然に増えていき、自信もついていくと思います。本番の試験ではとても緊張もしますが、合格したいという強い気持ちがあれば、頑張った分の力は出できます。面接試験で言葉足らずになっても、自分の気持ちは態度にしっかり出でくるので、みなさん頑張ってください!
合格された喜舎場様、おめでとうございます。
インタビューを受けて頂き感謝申し上げます。
今後のご活躍に期待致します。
会員の皆様もいよいよ入試が迫ってきます!最後の最後まで自分を信じ頑張りましょう。
個別指導のクラリティは全力でサポート致します。

2018.09.28
10月4日(木)は休校です!
沖縄県バス協会ホームページより以下の情報が発表されました。
===================================
台風第25号に伴う平成30年10月4日(木)の路線バスの運行につきましては14時出発便から終日運休いたします。
===================================
よってクラリティは、
10月4日(木) 終日閉館
となります。
お休みになりました授業は後日全て振替を設けます。
ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

2018.09.26
台風時の授業について
台風が接近しています。
当塾は基本的にバスの運行状況を基準に授業の実行やお休みを決定しています。
お休みになる場合は、一斉メールまたは電話連絡を差し上げ、後日お休みになった授業の振替を実施します。
また、バスが運行している場合でも、来塾が危険であると判断されましたら、その日はお休みにすることも可能です。
ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

2018.06.30
夏期講習生募集開始します!
皆さん、定期テストの出来はいかがでしたか?自分で「よく頑張った!」と胸を張って言えるくらいに努力出来ましたか?
テストは結果を見るだけで終わらせるのではなく、良かった点と反省点を振り返って、次回に活かすようにしましょう。
さて、今日は夏期講習のお知らせです!
期間は、7月23日(月)~8月24日(金)。
苦手な(希望する)科目・単元を、自分の都合に合わせて日程が組めるオリジナルカリキュラムです( ̄ー ̄)bグッ!
そして、高校受験生は昨年同様、一斉授業型で中1からの復習が出来る講座を用意しています。通常の個別指導との組み合わせももちろん可能です。興味のある方はお気軽に一度お問い合わせください!